2012年5月2日星期三

モンスターハンターポータブル3をやっています。 大剣を使っているのですが、切り...

モンスターハンターポータブル3をやっています。



大剣を使っているのですが、切りかかった後の復帰時間が長いのが難点です。




他の武器の方が扱いやすいのでしょうか?

もしくは、大剣の攻撃力を買って、使いこなすよう頑張るべきでしょうか。





初心者に優しい武器を教えて下さい!お願いします。







大剣の戦い方の基本はヒットアンドアウェイです。納刀状態でモンスターに近づき抜刀攻撃。そのまま前転、もしくは、側転回避で遅い武器の持ち上げ動作をキャンセルしつつ安全圏まで回避で納刀の繰り返しです。大剣は一撃の攻撃力が非常に高いため太刀等みたいに無理して連撃を狙う必要性が無く抜刀→回避→納刀の繰り返しでほぼすべてのモンスターが討伐可能です。この戦い方はほぼ全ての武器の基本となる動作ですので是非マスターしてください。抜刀中にそこそこ動ける片手剣等も例外ではなくモンスターとの距離が開く場合やモンスターの後ろにダッシュで回り込む場合も同等納刀状態の方が小回りが利き緊急回避(ジャンプ回避)も出来ます。抜刀攻撃→回転回避→納刀これは基本ですので是非マスターしてください。見違えるほど大剣の機動力が増します。

次にコンボですが大剣は殆どの斬撃から違う種類の斬撃に繋ぐことが出来ます。抜刀攻撃→薙ぎ払いor切り上げor横殴り→縦切り攻撃orタメ攻撃みたいなコンボが可能です。横殴り→タメ大攻撃のみ回避以外繋げることが出来ないので(注)。

疲労時にモンスターを罠にはめた場合は効果時間が長いので抜刀タメ3→横殴り(薙ぎ払いは軸がぶれる、仲間を巻き込むので横殴り推奨)→タメ3横殴り→タメ3→回避→納刀と繋がる場合もあり強力。回避はどの攻撃からもキャンセルで繋がるので隙に合わせて攻撃を繋ぐようにして下さい。切り上げ攻撃はソロはいいのですが、パーティーの場合仲間を吹き飛ばす場合があるので気を付けて下さい。

個人的には大剣、片手剣、は初心者~玄人。弓、ライトボウガン、スラッシュアックス、ランス、双剣は中級~玄人。太刀、ハンマー、ヘビーボウガン、狩猟笛、ガンランスは玄人武器かな?武器の使いやすさは人それぞれなのであくまでも自分はなので。使って楽しい武器を使うのが一番いいです。

書いてて訳解らなくなってきましたが参考程度になればと。

動画等もUPされているので見るのが一番解りやすいとおもいますが^^;

どの武器使っても癖はあるので一概にどれがいい武器と言えないのがMHなんで数をこなす。20回や30回程度で武器1種類でも使いこなすなんて不可能なゲームですから何回もするしかないです。








斬りかかった後にすぐ回避を使いましょう。



そして隙を見て納刀→隙を見て抜刀切り→回避

が大剣の基本的な動きになると思います。



対象モンスターの動きに慣れてきたら、タメ切りを入れたり、抜刀切り後に追撃を入れたりするといいと思います。





初心者に優しい武器ってのはよく分かんないですね^^;

とりあえず色々使ってみてはどうでしょうか。







大剣は切ったら回避して納刀するだけで尻尾切れますし、上位でもやっていけます。



攻撃したら直ぐに回避、これは基本なのでマスターしましょう。



大剣はたしかに振りは遅いですが、苦手なモンスターも特にないので使いやすいですよ。



頑張ってくださいね

没有评论:

发表评论